2013年02月10日
まぁ、いつものことさね
定例会にて意気揚々と新しい相棒を投入!
が、しかし!!
家では好調だったのに、ボーイズより飛ばない現象が!!(飛距離5m)
なんてことだいセニョリータorz
バラして修復中(T_T)先日破損した部分も直してしまうか・・・
幸い、予備のAK47にてゲームは楽しめたけど
何かいつものことと言うかトラブル多いなぁw
次はまともに東京マルイかなぁ(Φω☆)ギラリ!
Posted by ASW at 21:08│Comments(7)
│ダースー (D)
この記事へのコメント
ちょっと、取り説やWEB検索の結果ね・・・
インナーパッキンが付いて居ないことが判明
Oリングと真鍮のリングにて代用されていた模様
変なバランスが取れていて使用できていたみたいw
飛ばなくなったのは、振動でずれてエアーが逃げて
いたのが原因だと思うけど、普通じゃねぇよ
多分だけど原因が分かったので光が見えたか
インナーパッキンが付いて居ないことが判明
Oリングと真鍮のリングにて代用されていた模様
変なバランスが取れていて使用できていたみたいw
飛ばなくなったのは、振動でずれてエアーが逃げて
いたのが原因だと思うけど、普通じゃねぇよ
多分だけど原因が分かったので光が見えたか
Posted by ダースー at 2013年02月11日 17:14
ん、ひょっとしてOリングと真鍮リングって
インナーバレルのブレを抑えるパーツで・・・
インナーパッキンが無かったんじゃね?と
思う今日この頃
インナーバレルのブレを抑えるパーツで・・・
インナーパッキンが無かったんじゃね?と
思う今日この頃
Posted by だーすー at 2013年02月11日 17:23
お疲れ様です。(´ε` )
ちなみに、俺のm4のHOPチャンバーのインナーバレルと接する部分にあるパッキンにゴムボールが入ってて、テンションかけてるのですが、そのボールをとって、無負荷にしたら、全く飛ばなくなりました。
給弾した時にインナーバレル内で玉をホールドしてないと圧縮エアーが作れない事が原因でした。
ご参考に(`・ω・´)ゞ
ちなみに、俺のm4のHOPチャンバーのインナーバレルと接する部分にあるパッキンにゴムボールが入ってて、テンションかけてるのですが、そのボールをとって、無負荷にしたら、全く飛ばなくなりました。
給弾した時にインナーバレル内で玉をホールドしてないと圧縮エアーが作れない事が原因でした。
ご参考に(`・ω・´)ゞ
Posted by crane.ASW
at 2013年02月11日 18:12

情報サンクスです
Posted by ダースー at 2013年02月11日 19:56
いやー、パッキン入れたら好調(当たり前かw)
あとは、弾速とゼロインのみか
ちゃんとした店で購入しよう!
お兄さんとの約束だ!!
あとは、弾速とゼロインのみか
ちゃんとした店で購入しよう!
お兄さんとの約束だ!!
Posted by だーすー at 2013年02月13日 20:56
課題は解決されましたね~
しかし・・主要部分のパッキンを入れ忘れるって・・
クエン酸と塩を間違えるのと同レベじゃないすかwww
しかし・・主要部分のパッキンを入れ忘れるって・・
クエン酸と塩を間違えるのと同レベじゃないすかwww
Posted by 琥魔Ⅱ at 2013年02月14日 08:23
ワカメ仕様ですねw
Posted by だーすー at 2013年02月14日 08:34